月間アーカイブ: 2009年7月

2009 07/23
No Thumbnail
  • ベランダ・ガーデン
  • 枝豆

黒豆(枝豆)の成長っぷりったら

枝豆、ガンガン育つのが面白くて、 水耕栽培でもやってみる事にしました! あちこち、枝豆だらけになってきました〜。 普通にペットボトル栽培です。根っこの代わりはリード・キッチンタオル。… コメント:(0)
2009 07/16
No Thumbnail
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

ミニトマトの花芽

いやぁ〜、やっとこさ、花芽が付きましたぁ! ネットで調べると、「第7葉と第8葉の間に第1花房が付く」と書いてあったりしますが、ウチのは下に葉っぱが10枚。 あら?1段目は…。出てこ… コメント:(0)
2009 07/11
No Thumbnail
  • ベランダ・ガーデン
  • その他の花・観葉植物

咲かない花

どうも私は、花を咲かせるのが上手くないらしい…。 今日は、なかなか咲いてくれない鉢特集。 まずは、大株、スパティフィラム。 引っ越し祝いで頂いたもので、もう4年生。 ガーデニン… コメント:(0)
2009 07/08
No Thumbnail
  • ベランダ・ガーデン
  • その他の花・観葉植物

宿根イベリス またまたピンチ!

朝顔のプランターから、やっとこさ救出した宿根イベリス。 ここしばらくは雨で気温も大して上がらなかったせいか、新しい葉も出てきたりして、調子よかったんですが。 昨日は東京は晴れ間がのぞきまして。… コメント:(0)
2009 07/06
No Thumbnail
  • ベランダ・ガーデン
  • 宿根朝顔

水挿しランナーの発根

どんより天気が続いているにも係わらず、元気に花をつけてくれてます。 成長甚だしいので、毎日のように、どこかしら切ってる宿根朝顔。 「ランナーからは簡単に発根する」と聞きかじっていたので、 切… コメント:(0)
2009 07/04
No Thumbnail
  • 水耕栽培
  • オクラ(水耕)
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

ミニトマトとオクラのその後

苗を買ってきてから2週間。 瀕死のオクラも、すっかり元気を取り戻しまして。 良かった、良かった。 大きくはなってるんですが、トマトは花芽がつく様子もなく。 オクラは少し、葉っぱ… コメント:(0)
2009 07/02
No Thumbnail
  • ベランダ・ガーデン
  • その他の花・観葉植物

梅雨のモミジ

毎日うっとうしいお天気です。 もう今週は、日当たりは期待できませんなぁ。 ウチのベランダで絶不調なのが、モミジの盆栽。 実家の大きなモミジの子供です。 毎年わっさわさ種から発芽するので… コメント:(0)