旧菜園ブログ 記事一覧
月間アーカイブ: 2009年6月
2009
06/30

2009
06/29

- ベランダ・ガーデン
- その他の花・観葉植物
- ベランダ・ガーデン
- 宿根朝顔
宿根イベリス救出作戦
最大の懸案事項に着手いたしました!
あ〜もう、何でここに植えちゃったんだろう、宿根イベリス。
夏の暑さに弱いっちゅうに。
おまけに移植が苦手なのに、暴君のお隣なんて。
「知らない」って… コメント:(0)
2009
06/29

2009
06/26

2009
06/24

- 水耕栽培
主人のルッコラ畑、発芽順調!
ともかく、いっぱい蒔いてます。ルッコラ。
あっちにもルッコラ、こっちにもルッコラ、ルッコラだらけ。
「ちょっと古いけど、種、あるよ。あげるよ。」
「え〜、お古なの?…自分で買うよ、新しいの。… コメント:(0)
2009
06/24

2009
06/23

- ベランダ・ガーデン
- その他の花・観葉植物
コスモス:3日目、すでに発芽してます
本日、朝8時で、すでに気温24度。
蒸し蒸しです。
発芽しとりますね。
そして、やっぱり徒長気味…。
ん〜、やっぱり苦手だぁ、種まき。
蒔いた種は「サカタのタネ コスモス(ド… コメント:(0)
2009
06/22

- 水耕栽培
ミニトマトとオクラを水耕で
週末に、オザキフラワーパークに行ってきました。
お目当ては、コスモスの種。
ベランダだからね、矮性のコスモスが良いかな、と思って。
「お〜、コスモスの水耕栽培かぁ。ま、食べられないけど、やっ… コメント:(0)
2009
06/19

- ベランダ・ガーデン
- 宿根朝顔
宿根アサガオ:なんと。蕾がつきました
今年のベランダガーデンの主役とも申すべき、宿根朝顔「オーシャン・ブルー」に、なんと早々に蕾がつきました。びっくり。
宿根アサガオを夏に咲かせるのは難しい、という記事をアチラコチラで見かけ… コメント:(0)