« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

トマトの定植タイミングを悩んでます。

暖かいです。今日から4月です。新年度ですわな。
東京の桜は、一気に咲きだしてもう満開限界。あまり強い雨風が無いといいな。短い桜の季節でございます。

ベランダのほうはもうすでに満員状態。レイアウトに苦労しますが、何とも言えない春の緑色がとっても嬉しい季節になりました。
そろそろ温室も片づけても良いかもしれません。

20150401_2

緑が目に嬉しい。

さて。もう最低気温も大分高くなってきましたから、みなさま、続々と定植祭りを開催していらっしゃいます。
ウチもね、こんなに大きくなってます。もうワサワサです。定植したくてウズウズです!

20150401_3

背丈も横幅も大きくなったよー。

一番大きく育っているのは、なんとミニトマトの小桃です。全然「小」じゃないの。
葉も割と大きく張りだしていて、スタイルが良いです。あんまりミニトマトっぽくないね。
葉は大きめですし、茎も太めです。

20150401_4

小桃が一番大きいです。

お陰様で「上手く育たない」とブーたれていたパルトも、ここまでガッチリしてきました。
打たれ弱そうな印象でしたが、葉もノビノビしていて良い感じ。
それもこれも、セルトレイ時代の「子葉がねじれるまで水をやらない」というのもしっかり守ったからかもしれません。

…ノビノビしてるお陰で、栽培スペース喰うけどね。嬉しい悲鳴。

20150401_5

これはパルト。元気に育ってます。

ここまで来るともう定植!!と行きたいところなんですが。
でも今年はね、ちょっと慎重にやってます。何故なら、この本を読んでいるから。
「子葉がねじれるまで水をやらない」ってのも、この本の受け売りでございます。
いやー。そうか、基本って大事なんだなーと思った次第です。

20150401_7

これ読んだの。

でね。定植についてはこうあります。
「本葉6〜8枚(2段目花房の花芽分化)頃、急に伸びるため、やや乾き気味にして徒長を防ぐ」「本葉9〜11枚(3段目花房の花芽分化)になったら保温を止め、本葉11枚・1段目の開花前後で定植」とな。

確かに今、とても成長が早くて、すぐにポリポットが小さく見えてしまうんですよ。
6cmポットから9cmポットに植え替えてるんですけど、なんかどんどん大きくなっちゃう。
だけど数えてみると、まだ葉っぱは8枚だったりします。

20150401_8

むむぅ…まだ早いの?か…?

どのみちウチのトマトは、5段目なんかでは開花しないんですけど、ある程度までは花芽分化が進んでから環境を変えたほうが良いのかな、なんてグダグダと悩んでいる訳です。面倒でも12cmポリポットぐらいまでは、しっかりステップアップしていったほうが良いのかも…なんて思っております。

たださ、水耕栽培の場合は、根の活着が一番の大仕事ですからねえ。少し早めに定植したほうが良い気もしてるんですよ。悩むなぁ。もう相当に悩んでます。

今まではもう6cmポットに根が回ってきたら蕾なんか出てなくても即効で定植してたんですけどね。
多分、そのせいだと思うんですけど、しょっちゅう樹ボケさせてんだよね、私。(笑)

20150401_6

難しい問題です。

おまけにさ、ポットのサイズを大きくするにつれ、順次間引きしないとスペースが間に合わないのですが、やっぱり心痛いわねぇー。
差が無い状態だと、ちょっと葉っぱにキズや虫食いがあっただけでも脱落だもの。
今年は品種が多いので、それぞれ1株まで減らさなくては。今3株を2株に減らしているところです。

超ーーーー辛い。あの小さい種から折角ここまで来たのにチョッキンするなんて(笑)
おまけに定植も悩んでるし。
あああ、もう

春なのにしんどい。
春なのにぃー、溜め息またひとつぅ〜。(古っ)

Posted on 4月 1, 2015 at 1:37 pm by Naomi / 12 Comments

コメントありがとう! 「トマトの定植タイミングを悩んでます。」

  1. 元気に育ってますね!
    夏秋トマトのマニュアル本ですか~勉強になりそうですね。
    図書館で探してみようかな。

    ホムセンでも苗が並び始めましたが、なんだか貧弱さんが多くて
    未だに何も手をつけてない状態です。
    Naomiさんの苗、こんなに元気なのに チョッキンするなんて 勿体ない!
    拾いに行きたいくらいです(笑)
    売ってくださーい!!

    1. Naomi より:

      2015年4月1日 3:34 PM

      mokaさん、いらっしゃいませ♪
      >> ホムセンでも苗が並び始めましたが、なんだか貧弱さんが多くて
      あらま。まだちょっと早いからですかねぇ…。
      私、先週見たHCの苗は、千果だったんですけども、もう超ーーー背丈が詰まってて花も咲いていて、私が育てていた千果とは似ても似つかぬ、素晴らしい苗でした。
      思わず買おうかとおもっちゃうぐらい(笑)

      何となく…ですが、畑の多い地域のほうが、HCも良い苗がある気がするよ!

      >> 拾いに行きたいくらいです(笑)
      押し売りしたいぐらいです(笑)

      この本は、ちょっと本格的な内容ですが、かなーり勉強になります!ぜひ図書館で探してみてください(⌒-⌒) お勧めです♪(大型本でーす)

  2. その本を読んで(図書館)、側枝2本仕立て栽培にはまりました(*^^*)

    >今まではもう6cmポットに根が回ってきたら蕾なんか出てなくても即効で定植してたんですけどね。
    多分、そのせいだと思うんですけど、しょっちゅう樹ボケさせてんだよね、私。(笑)

    なるほどー。
    私なんて、最初から水耕体制だから、ボケまくりなのかも・・・
    面倒そうなところは、これは畑の話だしーでななめ読みして、できそうなところだけ読んでたような(^-^;
    対策を兼ねて、摘芯挿し芽を繰り返していますが、Naomiさんの今年のチャレンジに期待です!。

    今のところトマトはペットボトルレベルで外に放置しています。
    来月半ばのベランダ検査が終わるまでは、大きくなってもらっちゃ困るのです(ーー )Ξ( ーー) ブルンブルン

    1. Naomi より:

      2015年4月1日 5:44 PM

      いずみさん、いらっしゃいませ♪
      私、確か…いずみさんの記事でこの本を知ったんだと思いますよ(*^-^*)
      面白いよねぇ。

      >> 私なんて、最初から水耕体制だから、ボケまくりなのかも・・・
      多分、最初から水耕向けに育てたほうが、根の生育はスムーズな気がしますよ。
      だけど私、どうにも早めのセッティングだと徒長させちゃうのよねぇー(笑)

      そうそう、この「タキイ最前線」の57ページあたりも面白いですよ。
      まさに3段摘芯栽培の養分管理のお話なの。
      http://www.takii.co.jp/tsk/dpm/2015winter/

      これは追々記事にしようかと思ってたんですが、2段目の花房が開花する頃までは、あんまり窒素は多くないほうが、葉っぱの展開は制御されて良いらしいですよ。

      >> 今のところトマトはペットボトルレベルで外に放置しています。
      そろそろ気温的には大丈夫そうですね!
      私ももう、いつでも水耕に移行できるよう、ペットボトル集めておかなくちゃー♥

  3. プランターに定植したいが、まだ・・・
    こんな時は、少し大きめのポットか鉢に仮定植ですね~

    ポチ、っと!

    1. Naomi より:

      2015年4月1日 11:13 PM

      kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
      そうか!仮定植ですよね!
      畑に定植したらもう完全に動かせないけれど、プランターや植木鉢なら、まだまだ動かせますもんね。
      私の水耕栽培も、ペットボトルや小さな発泡スチロール容器ですから、もっと気軽に考えれば良いですね、ガッテン承知! (๑´∀`๑)

  4. すごいですね~みなさん勉強しちゃってるんですねえ・・・。(汗)
    私はどれも中途半端っつうか、皆さんの所のぞいてから、
    「あ、あれも忘れてた・・・これも・・・」だもんなあ。。。(笑)

    そんな私でも一言いいたい
    柏原か・・・と。。。(゚.☆)ばきっ!

    1. Naomi より:

      2015年4月2日 3:00 PM

      akkyanさん、いらっしゃいませ♪
      勉強…っていうか、ファッション雑誌よりも園芸本見てるほうが楽しいし。(笑)
      まぁ、読んでもすぐに忘れちゃうんですけどね。(^-^;
      だから結局私も、皆さんのブログのぞいて「忘れてた!」ってなります。ww

      柏原です。(笑)未だに覚えてて唄えるなんて、自分でもビックリ。(笑)

  5. わぁぁぁ、その本欲しいっ♪
    なんというか表紙萌えする本ですね。
    野菜栽培については、もう少し勉強しないとな、と思っています。
    トマト、間引き苗をスポンジに差したりしてはダメですよ。
    苗がもっと増えちゃいますからね!自爆

    1. Naomi より:

      2015年4月3日 1:47 PM

      yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
      これね、お勧めですよー。すんごく詳しく書いてあるんですけど、割と一般人にも分かり易いんです。あんまりプロ向け過ぎると理解するのが難しくてねぇ…(^-^;

      野菜栽培は奥が深いですねー。例えば「トマトの定植は、花が咲いた頃」なんていうのも、それが何故なのかを知ると、なるほどな〜と改めて理解できますしね。
      私ももうちょっと勉強しないとなぁ…

      >> トマト、間引き苗をスポンジに差したりしてはダメですよ。
      はぁーいヽ(´▽`) 言いつけはしっかり守ります♥
      自爆しないように。www

  6. なんだかNaomiさんもご主人もNaomiさんちのベランダも進化してますね。
    我が家はなんにも変わらないなぁ…
    もう少し真面目に頑張ってみるかな(^^)

    1. Naomi より:

      2015年4月3日 4:29 PM

      FOXさん、いらっしゃいませ♪
      ダンナさんがこういう参加のしかたをしてくれるようになったのは、すんごい進化かなぁー(笑)
      でも私は相変わらずです。今日も風の強さにあたふたして、苗をあっちに運んだりこっちに避難させたりとおおわらわ。結局…アナログのヒトです。ww

      >> もう少し真面目に頑張ってみるかな(^^)
      おおお!!良いね良いね (*^-^*) 私も頑張るー♥

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。