« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

葉物野菜の種蒔き

先週の台風15号で被害を受けた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

私の実家も千葉県なのですが、幸いなことに停電もなく、暴風の被害も少なく済みました。
念のために翌日、飲料水や非常食、カセットコンロなどをすぐ取り出せるように備えてきましたが、今回の千葉県のように復旧が長引くと、高齢者ではどうにもならないと痛感します。情報収集も出来ないだろうし、給水車が来ても、お水は重くて運べないだろうなぁ…。

そんなことを考えると、もうホント胃が痛い (^-^;

かといって、親も今はまだ自分たちで暮らせるのだから、あまり過保護に手を出すのも如何なものかとも思います。
本当は、やれることはしっかり自分たちでこなし、無理なところは私たち子供がサポート…というバランスを、出来るだけ長く保てるのがベスト。
でもこうやって災害を目にするとつい、手を出したくなってしまいがち…。
いかんいかん。

まだ朝顔が咲きます。

涼しさと蒸し暑さが交互にやってきて、結構な温度差がある今日この頃。相変わらずトマトは良く茂っております。
所々に朝顔の花が見え隠れしていたりで綺麗です。

我が家のベランダも台風15号の影響はほとんど無かったのですが、暴風で葉っぱがほとんど千切れてしまったキュウリだけは撤収しました。
今年はあまり収穫できずに残念。暑過ぎたり雨が多かったりして、難しかったです。

そして9月と言えば、いよいよ月末には毎年恒例の消防点検。
また今年もこのジャングルカーテンがある状態で、ベランダの避難梯子の点検を受けなくてはなりません。
もう慣れたからビクビクしないけどね。

消防点検があります。

せめてもと、床周りのお掃除をしております。
ウッドブロックも一旦外して、細かい埃も掃き掃除。ついでだから裏面に殺虫剤も撒いておこうかな。

小さな葉物の種を用意。

台風がきて、この消防点検のための掃除をすると、気分的にも「いよいよ秋本番」となります。

そろそろ冬野菜でも…と、冷蔵庫の種在庫を引っ張り出してみました。
最近は新しい種を買っていないので、あんまり新鮮味のないラインナップですけど。ま、良いか。

今年もヒヨドリを寄せ付けたくないので、ブロッコリー系は自粛し、葉物野菜のみの栽培です。
ブロッコリーがあると、我が家はどーしても、ヒヨドリとの終りなき戦いに突入してしまいますからねぇ…。
今年は戦う気力無し。君子危うきに近寄らず。

葉物野菜はいつでも播けるものを中心に、ぼちぼち少量ずつ、種まきしていきますよ。

処分すべき古い花種。

それと、何年前に買ったのか良くわからん花の種がたくさん出てきたので、これも豪快に播いちゃう。
ビオラなんて1年経つと急激に発芽率が下がってしまうのに、もう多分5年前ぐらいの種じゃないかな(笑)

あく抜きベラボンに、順次播いていきます〜

今回も種まき培地は「あく抜きベラボン」を使用。
処分が面倒だから、もう土は買わない事にしたんですよ。
あく抜きベラボンを花に使うのは、そういえば初めてかもしれない。どうでしょう?問題がないと良いけれど。
ま、こんなに古い種では、評価のしようがありませんが。

1割でも芽が出たら儲けもの、発芽の報告ができることを祈ります〜(笑)

Posted on 9月 16, 2019 at 2:51 pm by Naomi / 4 Comments

コメントありがとう! 「葉物野菜の種蒔き」

  1. 我が家でも、またドンドン種蒔きをしていく予定です。
    まずは、秋ジャガに「葉ダイコン」・「小カブ」・・・

    消防点検。
    マンションなどのベランダは、共用部分。火事の際は、避難経路となる。私的には使う事はできない、建前ではこうなっていますね!

    ポチ、っと!

    1. kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      私も小株は実家に蒔く予定です!
      葉大根も良いですよね〜((((*´ー`) あ、春菊なんかも忘れずに播きたいですね!

      消防点検は、お隣との境界のパネルや、避難梯子がきちんと使えるかのチェックも入ります。だからウチのベランダ菜園のレイアウトは実は、避難経路の邪魔にならない事が前提条件なんです v(^-^)
      多分その最低限のルールは守ってるので、あんまり叱られずに済んでいるのだと思います(笑)

      でもまぁ、あんまり物を置かないことが大事ですからねぇ!これ以上は増えないように、しっかり管理しようと思います♥️

  2. ネギ坊主から種を取ってコップに入れてたのを忘れてて、
    昨日発見した所でしたけど、(汗)
    そうか・・・種まきの時期なんですよね。f(^^;)

    今も植わってるネギも何年もほったらかしなんですけど、
    ネギは不死身ですからねえ。。。(汗)

    次の休みに試しに播いてみようかな。。。(笑)

    1. Naomi より:

      2019年9月18日 8:57 AM

      akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます ( ´▽`)

      ネギかぁ!ネギは種子からだと、思いのほか時間がかかる気がしちゃって、ついつい敬遠しちゃうんです(^_^;)
      でも、ネギの発芽って、それこそ♪(音符)みたいで可愛いんですよね❤️
      私も小ネギなど蒔いてみようかしらん。

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。