« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

春がくる前に 〜種の断捨離〜

明日は立春です。

毎年この季節になると、今年の夏野菜(主にトマトですが)の種まきを始めます。
昔は私、お正月から播いてたけど、最近は切りの良い立春が農事始めになってます。

さてさて、今年は何を播こうかな〜なんて冷蔵庫を覗きましたところ、その前に、だ。
これは種の断捨離をすべきでは無いのか?と思い立ちまして。

冷蔵庫に保存してある13年分の種。

このマンションのベランダで趣味の園芸を始めてはや13年。保管用のタッパーもギュウギュウです。

野菜や花の種って、どうしても一度では使い切れないので、残りは冷蔵庫で保管するようにしていたのですが、いつの間にかこんなに貯まってしまいました。
中には10年以上前の種子もザラです。

トマトやピーマンなどのナス科の種子は、10年ぐらい前のものでも、保管方法がちゃんとしてれば、思いの外、発芽してくれます。
でもネギやニンジンは短命種子なので、いくら冷蔵庫で保管していても2年過ぎるとまともに発芽してくれない。

(野菜の種の寿命は、こちらをご参照ください。)
JA京都 いきいき菜園生活「種子の保存方法」について

そもそも、ですよ。
うちのベランダではやっぱり土のコンテナ栽培は難しいから、根菜系は持っていても仕方ない。実家の庭だって狭いから、トマトとキュウリで精いっぱい。
持っていてもこの先も使いそうにない種子は、思いきって処分する事にしました。

ニンジンは無理だなぁー

かわいいズッキーニも厳しい…。

基本的に「おしゃれ野菜」が大好きなので、こういう変わった品種の種が多いのですが、ニンジンはもう8年前の種だし、ズッキーニは株が大きくなるから、ベランダ水耕でも実家でも育てるのは厳しい。カボチャなんかも広い土地が無いとね。

ああそうか、昔、畑での栽培をお手伝いしてい頃に買ったんだっけ。

一つ一つ、種を買ったその頃の事を思い出したりしますけど…
スヴァールバル世界種子貯蔵庫じゃないんだから。
必要ならまた買いましょう、一旦捨てましょう。

12年前の種でした(笑)

しかもF1を自家採種しとるやんけ…

10年以上前の種子、自家採種した種子も結構な量があって、それらを処分するだけでもかなりすっきりしました。
好奇心の赴くままにF1から自家採種した種は、特に品質も良くないので、これらは10年以内のものもすべて処分。
上の写真の「かわい〜ナ」はちなみに、小振りで美味しいメロンでした。
貧乏性にも程がある。必要ならまた買いなさいよ、自分。

捨てられない…捨てられないよ…

その他、どうしてもヒヨドリに喰われてしまうブロッコリー&キャベツ系の種子も処分。スプラウト関連も、カビなどがあると不衛生なので、一旦処分しました。

ただ、夢中で世界中から集めたトマトの種子は、なかなか捨てられません。
特に「エアルーム」といって、世界の農家さんが保全してきた品種の種子は、もう手に入らないものもあるから、勿体なくてねぇ…。

いろんな工夫して苦労して、狭いベランダで格闘していた頃の自分も、愛おしいんだよね、きっと。

まぁ良いや。これもいつか、ぽろっと自分の中から剥がれ落ちるように、諦めがつく日が来るんでしょうな。
ということで今回は、トマト類は保留です。

奥の袋が捨てた種。半分に減りました!

でも見て!半分に減ったわ!
あーすっきり。

さて、いよいよ今年の種まきを始めますかね〜。

Posted on 2月 3, 2022 at 2:56 pm by Naomi / 8 Comments

コメントありがとう! 「春がくる前に 〜種の断捨離〜」

  1. 今日は節分ですね。
    Naomiさんのブログで、種の話を見ると 春が近いなぁ💕と毎年感じてます😊

    別話題を…こんな所で ごめんなさい。
    母のメンタルが不安定になり 昨日緊急入院しました。
    老老介護 限界でした。
    今は癌センターで緩和病院の空き待ちです。
    いつも Twitterで寄り添ってくださってありがとう😊

    1. Naomi より:

      2022年2月3日 9:53 PM

      mokaさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      >> Naomiさんのブログで、種の話を見ると 春が近いなぁ💕と毎年感じてます😊
      ありがとうございます〜、実は節分になると「いかんいかん!種まきを始めなくちゃ」という気持ちになって、あわてて記事を書くのです(笑)
      でも春の訪れを共有できているようで、嬉しいなぁ!

      お母様…そうですか。亡くなった父と同時期のがんの発覚だったので、mokaさんのお母様には、できるだけ長くお元気でいて欲しいと思っています。
      父は残念ながら緩和病棟に入れずに往ってしまったけれど、穏やかな時間をご家族で過ごせますようお祈りしています。緩和ケア病棟、早く空きが見つかりますように!

  2. 爽子 より:

    2022年2月3日 8:40 PM

    こうやって種を保存してはったんですね。
    いいわあ。
    楽しいです。
    私も、庭仕事が好きなので、こんな記事読めて幸せだなぁ。
    ありがとうございました😊

    1. Naomi より:

      2022年2月3日 9:59 PM

      爽さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      昔は菜園ブログの仲間達と、余った種を郵便で送って交換したりしていたんですよ♥️
      それぞれのブログで成長を報告しあったりしてネ。
      そんな事も思い出しいながら、断捨離しっかり頑張りました。冷蔵庫が広くなったよー笑

      これからは野菜だけじゃなくて、花物にも力を入れていきたいと思ってますんで、あっという間にまた種増えると思いますが、
      引き続き宜しくお願いしまーす!!

  3. 我が家でも、買った種や自家採種した種がだいぶある。
    もう要らない種や古い種を処分しないと・・・

    ポチ、っと!

    1. Naomi より:

      2022年2月3日 10:05 PM

      kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      自家採種もの、貯まりますよねぇー
      畑があっても余るぐらい、捨てましたよ(笑)
      まだ使えるかな?と思うと勿体なくてなかなか捨てられないけど、結局は発芽率が悪いとポットを多く用意しなくちゃいけなかったりで、コントロールが難しいです。

      でも捨てると…、
      新しいの欲しくなっちゃうんです…困った。

  4. あ・・・うちの種も・・・。(激汗)
    生来のビンボーハートがもう。。。_|~|○
    だから片付かないんですよね・・・分かってはいるんですけど。。。f(^^;)
    Naomiさんみたいにちゃんと整理してないから、
    もはや何の種だかわからなくなってるものも。。。(汗)
    一旦リセットいたします。Γ(・o・)

    1. Naomi より:

      2022年2月7日 5:46 PM

      akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      >> もはや何の種だかわからなくなってるものも。。。(汗)
      わかります、わかります(笑)私も何も書いていないアブラナ科っぽい種とか、山ほど捨てました。タネ袋の中に入れておいたけど、いつの間にか外に出てしまうみたい。
      種は中袋にもちゃんと品種を書かないといかんですね。

      一旦リセット、大事ですね。
      私はすっきりしたそばから案の定、購入欲がムクムクと膨れ上がり、
      少しだけまた増えちゃいました…。
      だめだこりゃ。

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。