« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

白ゴーヤの容器拡張工事

梅雨、明けましたね。
連日の猛暑で、早くも疲れ気味です。ジョギングとかウォーキングとか、日中は出来たもんじゃないです。水分補給をしっかりしないと、ほんと危ないわ。

そんな真夏の強い日差しを和らげるべく、ベランダの野菜達は頑張ってくれています。中でも「緑のカーテン」の王道、ウリ科の皆さんのご様子を本日はお届けしましょう。

20150721_1

然りげなく白ゴーヤ。

ゴーヤは去年に続いての白ゴーヤです。去年は「純白ゴーヤ」という苗をホームセンターで買ってきて育てたんですが、今年はその種からのF2です。

実は先週の暴風ウィークに、1番花が咲いていたのよね。
だけど余りにも風が強くて、写真撮影も受粉も、まともに出来なかったのです。

20150721_2

暴風吹き荒れる日に開花(7/16)

ゴーヤってかなりのスピードで肥大が始まる印象があるのですが、5日経ったけど、あんまり代わり映えしてません。
ダメだったかー、仕方ない。次のチャンスを待ちましょう。

F2だけどちゃんと白っぽいので安心しました。白ゴーヤは苦味がマイルドですが、それでも2本ぐらい収穫できれば大満足な我が家です(笑)

20150721_3

微妙です。受粉できなかったかな。

ただ、ペットボトルが窮屈だったのか暴風のせいなのか良くわかりませんが、下葉が枯れてきちゃったんですよ。
上のほうの葉は大丈夫なので、まぁあまり気にしないようにしておりますが。
でも流石に液肥の消費も多くなってきましたので、急ぎ拡張工事を行いました。

20150721_8

下葉が痛んじゃった…。

20150721_4

慌てて容器を拡大。

2リットルのペットボトルに入る液肥の量って、最大でも1リットル程ですからねぇ。葉面積が増えれば、当然足りなくなってしまいます。できれば、4リットルの液肥がストックできると楽です。
白い容器はファイルボックスです。2リットルのペットボトルが3本はいる大きさです。100均で買って、家にあったステッカーを貼りました。
ファイルボックスに入れてあるのは元から使ってたペットボトル。
これはこういう仕組みになってます。

20150721_5

ファイルボックスにアルミのインナーを入れて。

白いプラスチックだけだと日光が透けてしまうので、ガス台の油はね防止に使うアルミのプレートでインナーボックスを作りました。それにビニール袋をかぶせて、液肥が漏れないようにセット。

20150721_6

ペットボトルの側面に穴を沢山開けただけ。

元から使っていたペットボトルは側面にブスブスブスブスと目打ちで沢山穴を開けました。
下のほうまで。
要は、ファイルボックスに入れた液肥が、ペットボトルに自由に出入りできるようにしたんです。
普段は液肥部分にはアルミシートをフタとして被せています。

これ設置してまだそんなに経ってないんですが、早くもペットボトルから根っこが脱走しておりまして、先行き不安でございます(笑)
まぁ良いや。物凄く薄っぺらな形の容器なので、隙間にセットできるのがグーです。
すでにネットに絡まっているゴーヤも痛める事なく、拡張工事は無事終了。

20150721_7

キュウリ。四葉です。

こちらは未だにペットボトルのキュウリ。水耕への移行があまり上手くいかず、貧弱な根っこだったやつです。
最近やっと立派になってきました。根っこもちゃんと増えました。

20150721_10

根っこもこれなら安心♪

20150721_9

やっとまともな実が!

これも近々、同じように容器を拡張する予定です。

キュウリはさ、水分が潤沢じゃないと、綺麗な実が生らないしねー。
「つ」とか「し」じゃないキュウリを今年は期待したいと思います。

Posted on 7月 21, 2015 at 12:24 pm by Naomi / 4 Comments

コメントありがとう! 「白ゴーヤの容器拡張工事」

  1. ゴーヤにペットボトルだと根域が苦しいです。
    ごみ箱でも、行き場をなくして根腐れしちゃいますので、脱走する根っこは自由にさせてあげてください(;^_^A ・・・

    うちも広い場所はあげられないから、たまたま雌花が続いて、人工授粉が成功しても、ゴーヤは、一度に1,2個しか成長させることができません。
    それでも肥大期は、一日で2L飲んじゃいます。
    1つを収穫すると待機していた小さな実が待ってましたとふくらみ出します。
    残りは、お利口に順番を待ってます。
    待たせぎると枯れちゃうけれど・・・(・・。)ゞ

    1. Naomi より:

      2015年7月21日 4:56 PM

      いずみさん、いらっしゃいませ♪
      うわわ、ゴミ箱栽培でも根腐れしちゃいますか!うーむ、ウチはかなり狭い栽培をしてるんだなぁ…。
      去年は確か、3本の収穫だったんですが(笑)そこまで根は張っていなかったです、ってかそれが原因で3本なのかな。ww

      >> 1つを収穫すると待機していた小さな実が待ってましたとふくらみ出します。
      トマトも大玉はそんな感じですよね!
      我が家ではそんなに順番待ちするほどの実が生らないので(爆)気付きませんでしたが、実の肥大には沢山のパワーが必要なんでしょうね。

      今年は困るぐらい生ってくれたら良いのですが、はてさてどうでしょう。

  2. 夏本番。
    これからは、ゴーヤの「緑のカーテン」ですね~

    実は、ほどほどのできた方がありがたいです。

    ポチ、っと!

    1. Naomi より:

      2015年7月22日 9:54 AM

      kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
      ゴーヤ、葉は美しいので緑のカーテンには最適なのですがねぇ。

      >> 実は、ほどほどのできた方がありがたいです。
      これは名言です!(大笑)
      「ほどほどに生るゴーヤ」っていう品種があったら売れそう。ww

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。