« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

春を感じちゃった、べか菜とブロッコリー

皆さんのお住まいの地域は、雪の被害は無かったでしょうか?
本当にビックリするぐらい降りましたから、もうこの冬は雪は勘弁…ってな感じです。

でもまだ2月半ばですからねー、まだまだ十分な注意が必要ですよ。

と言いつつ。最近は随分と日も長くなり、夕方5時を過ぎても明るくて嬉しい!
春の足音に聞き耳立ててます。

20140220_1

東京べか菜は、ビール缶に植わってます。

野菜達も同じ気持ちのようで(?)べか菜なんて、雪の日もずっと外に出しっ放しでしたが、気付けばこんな…。
苔立ちしちゃってました(笑)

もうちょっと大きくなるかな〜と思ってたんだけど、もう限界ですね (^-^;

20140220_2

美味しそうな菜花。ww

これはアレかな?長日条件に反応して、花芽が分化するんかな?
温室に入れてある…とは言え、ただのビール缶に植わってるので、かなり温度は低いと思うんですがねぇ。

一方、ブロッコリーなんかは長日条件じゃなくて、葉の枚数や一定の低温下にあることで花芽が分化するみたいです。
ここの条件は品種によりけりだそうで。その違いのお陰で、極早生から晩生まで、長い期間・いろんな地域で楽しめるわけですわ。

20140220_3

ウチのはロマネスコ!

我が家はこの夏の育苗に失敗したので、買ってきた苗のロマネスコ。
下葉が紅葉しちゃってますが、これは液肥温度が低いんでしょうかねぇ?
ま、仕方ないよね、冬だもん。

20140220_4

まだ5cmに満たない花蕾ですが。

一応、ぐるぐるスパイラルなフラクタル花蕾は育ち始めております。
だけど茎が細いからねぇ…あんまり大きくはならないかもしれないな。

欲張って撮り遅れるのは何としても避けたい!避けたいのだけれど…それがまた難しいのよねー(笑)

20140220_5

アレッタ。順調…なのか?わからん。

一方、こちらは新種の野菜の「アレッタ」ちゃん。唯一育苗できた品種でございます。
この間、プチヴェールが美味しい!という記事を書きましたが、このアレッタも同じように、ケールとブロッコリーの合の子、茎も葉っぱも花蕾も食べられるという、美味しい野菜でございます。コレが…どうしたら良いのか、良く分からんのです(笑)

20140220_6

頂花蕾の形が…不思議な形。真ん中には咲きそうな蕾(笑)

アレッタの育て方には、こんな風に書いてありまして。スティックセニョールと同じように育てりゃぁ良いんだな、と思ってたんです。

株の中心(先端)にできる花蕾がピンポン玉程度の大きさにになりましたら、茎の長さ5cm程度の位置でまわりの小さなわき芽を残すようにして、花蕾を切り取ります。もしくは、頂花蕾を大きくして収穫することも出来ます。頂花蕾収穫後も側枝が次々と出てきます。花芽分化後、保温することにより収穫を早めることもできます。

だけど、この不思議な雰囲気の蕾らしきものが、まだこれから展開するのか、これはもう切り取っちゃって良いのもなのか、判断し辛い。
まだこの「花蕾らしきもの」はピンポン玉よりは小さいけれど、今にも咲いてしまいそうな蕾も、ピョーンと飛び出してたりしてさ。

20140220_7

側芽蕾も、少し付き始めてます。

特に頂花蕾をカットしなくても、側芽は出てくる品種のようですが、開発元のナコスさんによりますと、こーんな感じが正解っぽいんですよ。
なんかこれ、むっちゃ美味しそうでしょう? ガブガブ食べたい!
こんな風に育ってくれないかなぁー♡

20140220_8

三重の種苗メーカー、(株)ナコスさんより拝借。

夢が膨らむと、お腹が減ります。

Posted on 2月 20, 2014 at 10:58 am by Naomi / 10 Comments

コメントありがとう! 「春を感じちゃった、べか菜とブロッコリー」

  1. アレッタちゃん・・・ですか・・・。
    最後の写真・・・すごい。。。(゚o゚)!!

    おまけに葉・茎・つぼみ全部食べられるですとー?
    なんだかとってもお得そうではないですか。。。f(^^;)
    これで美味しかったら詐欺じゃないかと疑いたくなるほど・・・。(笑)

    でも美味しそうな感じですねえ。(^o^)b

    1. Naomi より:

      2014年2月20日 8:21 PM

      akkyanさん、いらっしゃいませ♪
      すごいですよねぇ(笑)この野菜は去年、たまたまスーパーで見つけて食べて、美味しかったので種を購入したんです(*^-^*)
      akkyanさんはスティックセニョールを育てるのがお上手で羨ましいのですけど、私、あんまり収穫できなかったもんだから(笑)今年は新品種で冒険してしました!

      アレッタは、ちゃんと育ってくれれば、美味しいはず。((((*´ー`)
      ちゃんと…そ、育ってくれれば…の話ですけど… ww

  2. 近所の菜園でも、だいぶ塔立ちしている野菜を見かけます。
    今日取った我が家の「小カブ」も、少し立ち始めていました。

    ポチ、っと!

    1. Naomi より:

      2014年2月20日 8:24 PM

      kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
      長日条件に反応しやすい野菜は、もうそろそろ蕾がでちゃう季節ですね…。
      ま、でも、菜花も美味しいですからねぇ、蕪の菜花なんて、超〜〜〜贅沢ですよー!!(笑)

  3. > これはアレかな?長日条件に反応して、花芽が分化するんかな?
    でしょうね。
    白菜が高温&長日条件なので、白菜の仲間であるべか菜もその可能性大ですね。
    べか菜の菜花も美味しそうです♪

    アレッタってこんなに側芽がうじゃうじゃ出るの~!!(ナスコさん写真)
    こんなに出るならスティックセニョールよりずっといいような気がします。

    1. Naomi より:

      2014年2月23日 9:02 PM

      duckbillさん、いらっしゃいませ♪
      やはり日の長さに反応してんですね(⌒-⌒) 寒いけど、もう春はすぐ近くまで来ているのですねー♡
      べか菜の菜花は、とても綺麗な黄緑で美味しそうなので、
      (葉っぱはどんどん枯れていくんですが w)菜花メインで収穫してやろうと、只今毎日、チキンレース中です(笑)

      アレッタはね、プチヴェールと同じように、ちょっと黒キャベツっぽい感じだった印象が強くて、葉っぱもすごく美味しかったんですよ!
      写真は…最高品質でお届けしておりますので、我が家でこう育つ保証はございませんけどー(笑)

  4. shin より:

    2014年2月23日 12:18 PM

    うちの広島菜と水菜は、ガッツリ花咲いてました(ー ー;)
    春になりつつありますよね〜
    なのに、夏野菜の種蒔きまだしてない…

    1. Naomi より:

      2014年2月23日 9:05 PM

      shinさん、いらっしゃいませ♪
      あれまー!もう開花したいましたか(^-^;
      「気が早いなぁ〜」なんて思うのは寒がっている人間だけなんでしょうね(笑)

      菜の花咲いてきた頃が、1番ちょうど良いんじゃないかしら♡
      私も早くに始めた割には、まだ発芽してないものも多い事ですし(笑)これからが、種まき祭りの本番ですよ(*^-^*)

  5. アレッタって、たぶん鈴なりブロッコリーで出てた品種だと思います
    以前作ったけれど・・・葉も食べられるということでw
    スティックより足が短いので、やはり茎が食べたくてスティックに戻りました
    孫花蕾まで撮ることを考えるとよい勝負ですw
    菜花系は温度と長日が条件のようですね
    でも菜花はみんな食べたいので、歓迎です
    ベカナはまだ食べていません
    美味しそう~

    1. Naomi より:

      2014年3月17日 3:42 PM

      葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
      そっか、鈴なりブロッコリーって、これでしたか(*^-^*)
      私は以前、葉っぱさんに分けていただいた「黒キャベツ」ですっかり味をしめてしまいまして(笑)葉っぱが美味しいブロッコリーが大好きになっちゃたんですよ。
      何なら、葉っぱだけでも良いぐらい。ww

      べか菜の菜花は色味通り、柔らかくて癖が無くて、上品でしたよー♡
      これも家庭菜園ならではの楽しみですね。贅沢だよね〜〜 r(^ω^*)))

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。