« 2月 2024 3月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

コレジャナイ「ツタンカーメン」

暴風吹いたり、雪が降ったり、
忙しいお天気が続いております。

大きく育ってしまったファラオ様(ツタンカーメン)を2鉢抱えて、右往左往しておりますです。

水耕ファラオ。ん?何か…おかしくない?

気づきました?
普通、ツタンカーメン(紫エンドウ)のサヤは、↓こんな風に育ちます。
これは土栽培してるほうのファラオ様。

出来たてホヤホヤの鞘ですよ。

写真を撮るために、無理やり花殻を外してみたんですが、
ツタンカーメンは、最初から紫に色づいた鞘ができるんです。
これが大きくなると、(これは一昨年の写真ですが)鞘は紫で、豆は緑…という、美しいエンドウが出来るんですね。

綺麗だよね。

何年か前に「コレジャナイロボ」っていう商品が話題になってのですが、「欲しかったのは、これじゃ無いー!!!」って、子どもが悲痛な叫びを発するであろう、かっちょ悪いロボットのオモチャ。

まさにそのコンセプトさながら、ワタクシはこのファラオを見て、叫びましたとも。

コレジャナーイ!!!!!

コレジャナイよ、生って欲しかったのは、紫のファラオだよ〜〜(T^T)

なぜこんな事になったのか、さっぱり見当がつかないんですよ。我が家には赤花の蔓あり品種のエンドウは、ファラオしか無いはず。だから取り違えている訳じゃ無いと思うの。
実際に他の株は、ファラオだしねぇ。

花はちゃんと赤いので、スナップエンドウでは無いです。

水耕だから、というのも、現状ではまだ不明。良く分からん。他も咲きそろってみないことには、何ともかんとも。

花はどう見ても、ファラオっぽいんですが、いかんせん、
この株が着ける鞘は、どれも緑なんですよ。

そんな事ってあるのー?!と調べてみたら、それが意外と…あるらしい。(知らんかった!)

コレジャナイファラオ、色々発見。ww

鞘と豆の色が逆転しまうものも、時々あるんですって。
「クレオパトラ」と呼んでるかたもいらっしゃったり。(笑)

コレジャナイ豆は、ファラオにはなれませんが、もし、仮にクレオパトラだったら、それはそれで嬉しいなぁ。
ただの緑の豆だったら…うーん、どうしよう。見た目は普通のエンドウさんなのに「実はファラオの子孫!}とか言っちゃうと、
胡散臭い、詐欺話みたいだ。(爆)

Posted on 2月 19, 2013 at 1:40 pm by Naomi / 22 Comments

コメントありがとう! 「コレジャナイ「ツタンカーメン」」

  1. こんにちはo(^▽^)o
    わ~ぉ
    ファラオ様かクレオパトラ様かわからなくなっちゃいますね。
    うちに嫁入りした子たちは、どっちでしょうね?
    なんか楽しみが増えちゃった~
    ポチっと

    1. Naomi より:

      2013年2月19日 2:25 PM

      ベランダ★ライフさん、いらっしゃいませ♪
      うーん、今までこんな事、無かったんですが、
      ライフさんところにお嫁に出した子が、どうか、ファラオ様である事を祈っております(^-^;

      今まだ、2株しか咲いてなくて、比較が難しいのですが、今のところは50%の確率。(高っ!笑)
      もしクレオパトラだったら、自家採種するつもりですが、
      ただのエンドウさん(豆も緑)かもしれないなぁ…うーん( ̄ω ̄;)

  2. う~む・・・天一坊さまじゃ・・・。(゚.☆)ばきっ!
    本当にファラオさまの御落胤なんですかねえ・・・。f(–;)疑いの眼

    捕まりませぬように。。。(笑)

    1. Naomi より:

      2013年2月19日 2:31 PM

      いやーん、獄門…っすかー(T^T) (大爆)
      購入種だったので、もしかしたら、他の品種が混ざってる…という事もありうるのかなぁ〜?
      ま、でも「もしかしたら変種かも♡」という
      ささやかな希望を委ねてみますかね(笑)

      そう言えばさ、有栖川宮事件ってのもありましたね。
      緑だったら、有栖川宮エンドウさん?(こらこら!)

  3. こんにちは。
    面白いですね^^ こんな事があるから
    種からの栽培って 楽しいんでしょうね。
    市販苗中心に育ててきた私。
    水耕始めたら、こんな奇跡にも出会えるかな(´艸`)

    1. Naomi より:

      2013年2月19日 3:29 PM

      mokaさん、いらっしゃいませ♪
      確かに、種まきすると、普通だったら流通されなかった苗に出会える確率は高いですねぇ〜。
      今ね、双葉が三つ葉だった唐辛子も居るのですが、
      本葉も3枚づつ出てきたりして、観察してると面白いですよ(笑)
      本当は、植物にも、色んな個性があるんでしょうね (*^-^*)

      水耕って、観察しやすいから、
      mokaさんならきっと、いろんな気づきがあると思いますよ!
      楽しみだねぇ((((*´ー`)

  4. こういうことだったんですか・・・
    場所に合わせて進化してくれる固定種の本領発揮なら楽しいですね。
    何色の豆が入っていたとしても、次の代でどうなるかも興味ありますo(^-^)o ワクワクッ。
    でも、もうエンドウ豆になってるなんて、すごいペースですね。
    うちも早く食べたい_(^^;)ゞ

    1. Naomi より:

      2013年2月19日 6:40 PM

      いずみさん、いらっしゃいませ♪
      えへへr(^ω^*))) ちょっと変わった子が育ってしまいましたー。
      進化…だったら面白いですねぇ!この豆ね、やたらと大きくなるのが早い気がするの。食いしん坊が育てたので、巨大エンドウ…なんてな事になったら笑っちゃうんだけどなぁ(笑)

      どうも、室内に取り込むたびに、生長が加速してる感じです。
      ちょっと過保護過ぎましたねぇ ww
      この寒さが過ぎて、本格的に暖かくなってくれると良いですね〜。いずみさん所も、きっともうすぐよん♡

  5. エンドウ豆。
    花の色や豆の形・・・・・
    メンデルの遺伝の実験を想像しますね~

    ポチ、っと!

    1. Naomi より:

      2013年2月19日 6:43 PM

      kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
      固定種なので、先祖返りという訳でも無いのでしょうが、面白い事になってきましたー(笑)

      ファラオが普通のエンドウさんに格下げって、
      メンデルさんもビックリですよね ww
      できれば!クレオパトラになって欲しいのですが、
      …ま、食べられれば良いか。(結局そこだ 笑)

  6. こんばんは(^o^)
    エンドウの花はいつみてもきれいですね(^o^)
    特にこの品種の紫色は透き通るような感じで美しいです!

    でも実が想定外でしたね…
    マメ系の水耕栽培って、どういう理由かはわかってませんが、難しいと感じています…
    株が暴れたり、いじけたりで養液コントロールが面倒なイメージがあります(^_^;)
    今ソラマメ育ててますが、こちらもこの寒い中、かなり濃度を濃くしないと葉っぱがいじけてションボリするような感じです…
    マメの水耕栽培は奥深いです…

    1. Naomi より:

      2013年2月19日 8:44 PM

      えなみんさん、いらっしゃいませ♪
      想定外!まさにそうです、あー、こういう時に使うべきだったなぁ(笑)

      マメ科の中では、ツタンカーメンは育てやすい品種だと思うのですが、マメ科は確かに、水耕栽培は少し難しい印象がありますね。
      空豆も一昨年やってみたけど、土の栽培のようには育ちませんでした。
      枝豆も私はとても苦手なんです。(^-^; 食べるのは好きだから、何とかして上手に育てたいんですけどねぇー(笑)
      根粒菌の関係なのでしょうかね…連作障害を考えると、これこそ、水耕で楽しみたい野菜なんですけど。
      奥が深いですなぁ。

  7. へー、面白いですね。
    なんかうまく交配していけば実もサヤも紫ーとかできそうですねえ。一生仕事に成りそうですけど(笑)
    ま、ワタクシは美味しければ何でもいいんですけどねー(爆

    1. Naomi より:

      2013年2月20日 8:09 AM

      runeさん、いらっしゃいませ♪
      うおー!全部紫かぁ! 出来たら凄いねぇ((((*´ー`)
      ものすっごい、綺麗なファラオご飯が炊けそうですね(笑)

      たまに、空豆や枝豆も、放置しておいた茹で汁が紫になるやつがありませんか?
      あれも、色素自体は持っているのかなぁ〜? 紫の枝豆とか出来ないのかなぁ?なんて思ったりしますが、
      ここまで濃く出すのは難しいのかもしれないですね。
      色んな色の出方がある、と思うと、
      仄かに期待しちゃうけど、全部紫ファラオ。(笑)

  8. そーかー!クレオパトラもあるんだ。
    知らんかった~。Σ(@д@;)
    そうと判れば、育ててみたいものですね。
    今年のファラオ様で1株くらい発生しないかなぁ

    1. Naomi より:

      2013年2月20日 8:16 AM

      duckbillさん、いらっしゃいませ♪
      ふっふっふ( ̄ー ̄) 見てみたいですよね、クレオパトラ!
      ネットを検索してたら、「たまーに緑の鞘の個体があります」という方が何人かいらっしゃったので、
      割りと可能性は高いのかもしれませんヨ。

      鞘をパカッと割るまでは、もう暫く掛かりますが、
      果たしてクレオパトラかどうか、
      結果報告いたしますね〜ヾ(´ー`*)

  9. まいど~♪
    どっちかって~っと・・・クレオパトラのがええです!!
    たしか、マジでツタンカーメンの墓にあったのが現代に伝わってるとか!?
    ってか、もうサヤサヤしてるんかいなっ!!
    ウチのは・・・10cmくらいの苗なんですけどっ!

    1. Naomi より:

      2013年2月20日 3:55 PM

      あきらさん、まいど〜♪
      ベッピンさんなクレオパトラに育ってくれると良いんですけどねぇ(笑)わかんない、育て主がナンだから。r(^ω^*)))

      ツタンカーメンの品種の伝説には、諸説あるようですが(単にオバチャンがお土産ものとして適当な事言って、売ってただけ…とか ww )私はロマンがあって、好きなの♡
      古代のファラオたちも、この豆を食べてたかも…なんて、ちょっと楽しいですよね。

      まだ2月だよ!サヤサヤしてるほうが、空気読めてないんですよ!早過ぎたね、播くの。( ̄ω ̄;)

  10. 色が反転するとクレオパトラっていいですね。
    Naomiさんとこのもクレオパトラだといいねぇ。
    それにしても、植物って不思議ですね。
    我が家も栽培を始めたばかりで、食べた野菜の種で育てていたときは、謎な品種が育ったものです。さすがF1品種だなぁって思いました。
    ・・・って、ツタンカーメンはそういうんじゃないですもんね。なぞですね。

    1. Naomi より:

      2013年2月21日 8:36 AM

      yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
      不思議ですねぇー!そうそう、私もyaeさんの色白プチ太郎を思い出しましたヨ(笑)
      きっとさ、長い間に固定化されるけれども、
      時々、フラ〜っと
      ご先祖様を思い出す個体があるんでしょうかね r(^ω^*)))

      クレオパトラだったら嬉しいなぁ!そしたら固定化を目指目指しますよ、私。自家採種するわ〜 ww
      そして、プチ太郎のシリーズ商品として、参加させてくださーい(笑)

  11. はあ~、こんなこともあるんですねぇ

    もしかして、ご本人達もわからなくなっていたりしてw

    1. Naomi より:

      2013年2月23日 9:52 PM

      葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
      面白い現象でしょ? r(^ω^*)))
      固定種だから、必ず品質が安定している、という訳ではないんだなぁ〜と思いました。
      ま、良く見ていると、どの野菜にも個性はありますから、それが強く出た…みたいな感じなのかな(笑)

      鞘がね、どんどん大きくなってるのですよー。
      巨大グリンピースができたら、それはそれで面白いですよね ww

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。