« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

福島里帰り:自然エネルギー編

えー、主人の実家である福島県郡山に里帰りしてまいりました。
震災からは2度目の里帰りです。今回は少々お出かけしたりしたので、3部作でお伝えしたいと思います。

第1部は「自然エネルギー編」。こんな所に行ってきましたよ。

布引高原の風力発電

ここは猪苗代湖の南に位置する湖南町 布引高原。
見渡す限りの風力発電機の群れ。33基を有する、国内最大級のウィンドファームだそうです。
発電量は約12,500万kWhで、一般家庭約35,000世帯分の年間消費電力量に相当するんですって。すごいよね。

訪れた日はイベント開催日とヒマワリの満開が重なって、たいそう賑わっておりましたが、風力発電自体はほぼ無音。すんごい静かなので、逆に羽の方向を変えてる最中の(?)風車に近づくと、モーターの音が聞こえるぐらいでした。

いやいや、それにしても、夢のような景色。
満開のヒマワリが、延々と続くなか、静かに静かに、風車が電気を生んでいます。まるで平和の象徴のような、空気が流れている場所です。
このヒマワリも「被災地を元気に!」と、急きょ始まったプロジェクトではありません。以前からそうなんですって。農作放棄地を活用してるんでしょうね。

不思議な静けさと、美しい農地。

展望台付近まで上ると、風車の足下には農地が広がっています。
このウィンドファームは2007年から稼働しているそうで、郡山の両親も訪れるのは初めてだそうです。

おお!美味しそうではないかっ!

立派なニンジン!キレイだなぁ。

人気のあるヒマワリ・コスモスエリアから少し離れると、美味しそうな野菜が育つ農地が続いています。
すんごい空気が美味しいもの、そりゃ野菜もノビノビ育つよね。
「人と自然の共存」なんておこがましいげれど、お借りしている地球を極力痛めつけないように暮らすのは、無理な事ではないと実感させられます。

ちなみに、この辺りの空間放射線量は、同じ郡山市内でも中心部に比べれば、ぐーんと低い値です。
だけど、あの空気の悪い中野よりも、少し多い線量ではあるんだよね。
毎日ガンガン光化学スモッグ警報が出てるウチの周りのほうが、
余程人体に影響がありますよねぇ?

コスモス畑の向こうには、猪苗代湖。

「原発反対!風力発電とかにすれば良いじゃん。」
「自然エネルギーとかに取り組むべきだよねー。なんでもっとやらないの?」

とね、私も最初はそう思ってました。
けどね、福島では、こんなにも本格的に、すでに取り組んでいたんですよ。
どこよりも自然エネルギーに力を入れてきた。
そしてここで作られた電気の買い取り先も東電です。

何か変だよねぇ?
分かってないのは、東京の人間だけなんじゃないか…と思ってしまう。
いや、私だけが分かっていなかったんでしょう。

ニコニコ、ひまわり。

笑顔のようなヒマワリ。明るい未来のようなヒマワリ。
ヒマワリに向かって手を合わせている、おばあさんがいらっしゃいました。
胸が熱くなりました。

理屈やロジックや数字は、結局のところは報道やら聞きかじったことやら、
人の意見を元に紡いだものでしか無い。
自分のオリジナルな考えなんかじゃ無い。
改めて、自分の浅はかさに気付かれました。
やっぱり「見て感じる」ことも大事ですなぁ!理屈じゃ無いよね。

ちょっとしんみりしてしまいましたが、次回は元気を取り戻しつつある福島をご紹介しようと思います。
自転車ブログのほうに書くかも、ですよ。

Posted on 8月 29, 2011 at 8:00 am by Naomi / 9 Comments

コメントありがとう! 「福島里帰り:自然エネルギー編」

  1. […] 所にある布引高原。大規模な風力発電のファームにもなってる場所です。菜園ブログのほうにも記事を書きました。 感覚的には会津なのかな?でも郡山市なんです。 すんげー!!! 素 […]

  2. ひまわり、すごいきれいですね。
    野菜たちも、いきいきして。

    とにかく、今は少しでもいい方向に向かってほしい。
    それだけ・・・
    おっと、例の選挙が今日ありましたね。
    いい意味で、仕事の結果でこのいや~な予想を裏切ってほしいです。
    あら、やるじゃんってね。

    私は限られたスペースでの秋の種蒔き、計画立てなくちゃ!

  3. @いずみさん、いらっしゃいませ♪
    ともかく兎も角、明るいニュースが欲しいですよねー。
    布引高原、本当に素晴らしい場所だったの。これ以上汚染を広げないよう、細心の注意を払って頂きたいなー、と思いました。
    >>あら、やるじゃんってね。
    そうね〜(笑)良い意味で裏切って欲しいですよね〜 (^-^;

    郡山の農家さんと立ち話をして、「東京でベランダ菜園やってるんです」って言ったら、
    「あれまー!!! ベランダで菜園なんて……大変でしょう?」と言われました(爆)
    「でも、野菜と付き合うのは楽しいから、頑張ってね〜♡」と。
    頑張りましょう(笑)

  4. ε-(;-ω-`A) フゥ… ニンジンの葉の見事さにため息が。

    あの葉っぱかきあげにしたらおいしいだろうなぁ・・・。あー食べたい。

    電力に関して、私はテレビなんかで知る程度の知識しかないので、むやみにコメントをつけないようにしているのですが、こういう環境のことを考えた場所もちゃんとあり、それが少しずつ広がって行けばよいなと思います。

  5. @がぶちさん、いらっしゃいませ♪
    キレイでしょー、すごい立派ですよねぇ!
    残念ながらニンジンは買えなかったけど、ここの名産の「布引大根」をお土産で買ってきたの。それもまた立派なんだー。

    きっとみんな、テレビ報道からの知識が精一杯だと思いますヨ。私もそうだもん。
    エネルギー問題については、なかなか分かりにくいものが多くてピンとこなかったんだけど、こういう取り組みをテレビでも紹介すれば、分かりやすくて良いのにね〜。

    >>こういう環境のことを考えた場所もちゃんとあり、それが少しずつ広がって行けばよいなと思います。
    私も同感です (⌒-⌒) 良い物だけを未来に残せる世の中になって欲しいですよね♡

  6. 日本にもこんなところがあったんだ!ってくらい素敵な景色
    風力発電については、まだまだ問題がある点も・・でもとにかく始めなくっちゃ!って思います
    だって、あの費用を考えたらっもっと省エネ対策もできたし、(これが基本ですよん)、もっといろんな発電もできたはず・・・って思えて仕方がない
    ま、ど素人の甘い考えかもしれんのですが

    でも、こういうこと自体、考えている人ってのも意外に少ないのじゃないか、そんな気がする今日この頃・・・ちっとは増えたか?

    でも確かに百聞は一見にしかず・・・です

    続きもこちらにおねげぇしますだ、お代官様・・・・いや、あちらも行きますが(笑)

  7. Naomi より:

    2011年8月29日 4:56 PM

    @葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
    すごいでしょー? いやいや、実際に行って見ると、本当に感動しちゃうの。
    確かに風力発電にもデメリットは一杯あるんでしょうね。
    でも、この気合い(っちゅうのか?)は、すごいと思っちゃったんです。
    何もやらずに否定するのは可笑しいものー。

    長野に行く時に中央道を走っていたら、でっかいソーラー発電システムが山梨にあることも知ったんです。
    色んな選択肢があっても良いですよねぇ? きっとこれからは、少しは注目されていくと…思いたいですね (^-^;

    第2部は自転車の話が中心になっちゃったので、あちらに書きましたが、
    第3部は買ってきたお野菜の話なので、お楽しみに〜(笑)

  8. ニンジン。
    やはり畑で作っている物は、違いますね~

    風力発電の風車。
    愛知県にもありますが、近くの人は騒音・低周波で迷惑しています。
    これは、畑の中にあるからいいですが、住宅の近くでは困ります。

    ポチ、っと!

  9. Naomi より:

    2011年8月29日 6:53 PM

    @kasugao90さん、いらっしゃいませ♪
    愛知県の風力発電は、住宅地にあるんですか!?
    低周波の問題は、以前から指摘されていますよね。健康に影響を与えそうだけど…あまりそういった検証も進んでいないのかなぁ??
    今後もっと注目されて、きちんとした検証や、行き当たりばったりじゃない建設が進んでいくと良いなぁ〜。

    ニンジン、すごいですよねぇ〜♪
    こんな立派なお野菜、一度で良いから作ってみたいですよー(笑)

    というわけで、次回は買ってきた福島野菜のお話。(宣伝かよー)

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。