« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

西向き極小のベランダガーデニング。 初心者ならではの失敗とチャレンジの記録です。

とても仲良くしてくださってるBLOG「プチガーデン」のか〜ちゃんさんの愛猫、マリンちゃん(会長さん)が今朝、永眠なされました。

涙雨とは言え、旅立つにも猫ちゃんは雨が苦手だから、
早く止んでくれれば良いなぁ…と朝から思っていたのですが、
あれだけザーザー降りの予報だったのに、午後からは穏やかな晴れ間に。

マリンちゃん、いってらっしゃい。

ご冥福を心からお祈りいたします。

さて。とても穏やかなので、ちょっと予定よりは早いのだけれど、
メロンの催芽を始めてしまいました。
か〜ちゃんさんから去年譲っていただいた「モナミレッド」です。
赤肉のゴージャスなメロンですよー!!
緊張しますわ…。

今年のメロンは「モナミレッド」

去年は緑色の「パンナ」を育てましたが、また一段グレードアップした挑戦です。もちろん、ベランダで水耕栽培で育てます。
どうよ?萌える種袋でございましょう?

去年はキュウリも育てたのですが、今年の夏はキュウリは無し。その代わりに、これにチャレンジしますよー。ズッキーニ!

今年のチャレンジ野菜は、ズッキーニ!

いつものごとく、ズッキーニの種を買ったら、
ズッキーニの種がオマケでついてきました。しかも立派な種袋の方。(笑)
ナチュラルハーベストさん、ありがとうございます♡

た、種でかっ!

私が買ったのは「BUSH BABY」という、いかにもコンテナ向きな名前のF1品種。受粉を考えると、2株あったほうが良いのかなぁ?と勘ぐって、コンパクトな品種にしたかったんです。

でもまー、ズッキーニですからねぇ。それなりに大きいんでしょうねぇ (^-^;
始めて育てるズッキーニ。ちょっとワクワクします。
これも水耕栽培。始めての野菜なので、手元で育ててみますよー。
バカですねぇ〜狭いベランダでズッキーニ2株やったら、
もう洗濯物は干せないでしょうよ、たぶん。(爆)

無理やり感が否めない、催芽。

種が大きいので、ポット撒きすべきなのでしょうが、
ポット撒きしてしまうと、加温ができなくなってしまう…。
そこで、いつも通りに無理やりビニール小袋へセットしてみましたが、、
デカイねー。デカ過ぎるねぇー。
何か考えなくっちゃだわね(笑)

さてー。どうなりますことやら。
へへ♪ 楽しみだわー。

Posted on 2月 23, 2012 at 3:49 pm by Naomi / 19 Comments

今朝は、小鳥のさえずりで目が覚めました。
もうすぐ春がくるよー!と寝室の出窓の上でテンション高く鳴く小鳥さん。
早起きすぎですよー。眠いです。

暖かかったね。

どうせまた寒くなるのでしょうが、それでも暖かい日中は、本当に春を感じさせるような穏やかさ。もう2月も後半だもんね。

1月中旬に種まきした先発組のトマトは、すっかり本葉も開いて、こんなに大きくなりました。

フィオレンティーノと千果ちゃん。

そろそろ花芽分化も始まる時期だろうと思い、ポットあげして、日中はベランダでガンガン日に当てるようにしております。
つっても、そんなに陽は当たんないんだけどね(笑)

苗もだんだんと大きくなってくると、スペースもそれなりに必要になってきます。
んで、コレですよ、コレ。
どうしたもんかなぁー。どうしたらいいと思います?

お行儀悪いなぁー。

ベランダの育苗箱に入ってる「ツタンカーメン(紫エンドウ)」とスナップえんどう。あれ?まだ定植してないの?と言われそうですが…

全然育たん。スナップちゃん。

スナップエンドウなんてまだ10cmにも満たない苗サイズ。大漁旗も虚しいですよ。
今から播いても、あっという間に追いついちゃいそうな感じなんだもん。
萌えないわぁ。萌えないよ、これじゃぁ…。

ツタンカーメンは、すでに紫だし(笑)

ファラオ様に到っては、もう最初から高貴な紫をまとわれております。
ってか、顔色悪いんじゃねぇの?ってなご様子。
寒過ぎましたかねぇ?? それでもウチは暖かいほうだと思うんだけどなぁ?

そんなこんなで、育苗箱の中に入れていたのですが、さすがにもう2月も終わっちゃうし、いい加減定植しなくちゃ!

得意の「仮」定植。

というわけで、培地丸ごと水耕にセットイン。あまりにも寒い日は室内に入れられるように、ペットボトルに仮定植。
このまま余生を送ることになる確率は80%と高いですが、お豆は毎回ペットボトル水耕で撃沈してますからねぇ…どうしようかと思案中。

部屋に野積みされた容器群。

トマトに使っていた容器は空いてますが、これも5月にはまた使うんだし、
それまでにあんな小さい豆が、何とかなるかなぁ??
うーん、悩ましいなぁ。
いっそのこと、超極早生エンドウを播いて、くら替えしちゃおうか…なんてことも考えたり。

悩んでるうちに、また今年も「お豆さん祭り」に乗り遅れそうな予感。
何年繰り返せば気が済むんでしょうか(笑)
だれかー、お祭り列車に乗せておくれー。

Posted on 2月 20, 2012 at 4:08 pm by Naomi / 13 Comments

お日さまが出てくれさえすれば、暖かいです。ウチのベランダ。
スティックさんも、あっという間に咲いちゃったり。

あー。菜の花…。

先日作った育苗スペースも、メンバーが増えてきまして、
トマトなんかはベランダで日光浴させ始めました。
お行儀の悪くなってきたマメ軍団も、そろそろ何とかしなくちゃなぁ。

お天気だと、20〜23℃になります。

さて。ベランダは暖かいんですが、畑の方はまだまだ寒風吹きすさんでますから、どうしたものかと思案してたのが、ジャガイモっす。

去年はちょうど今ごろの寒い中、無理やり植え付けたのですが、
今年はね、畑の土が凍ったりしてて。
無理に植え付けても、また寒波がやってきたらダメになっちゃうだろうなぁ…
去年も発芽せずにダメになった種芋が、結構あったんですよ。

というわけで、今年は「ジャガイモ苗」を作ってみる事にしました。これこれ。kasugai90さんのBlog記事を真似してみます。
苗ならばもう始められるから、出遅れなくて済むもんね。
しっかり芽出ししてから畑に植え付ける方法でいってみますよー。

第1段は「ワセシロ」です。

買ってきたのは、ワセシロという品種です。その名の通り、早生で早期肥大が期待できるっぽいので選びました。本格的に蒸し暑くなる前に、さくっと肥大してくれると良いなぁ。
本当はインカの何ちゃら…とか、ミーハーに選びたかったんだけど、まだお店には並んでいなかったのよねー。
大雪も入荷に関係してたりするのかしら。

大小様々だわ…。

それなりに形の揃ったものを選んだつもりなんですが、結構大きさはバラバラ。小さいのはカットしなくても良さそうだなぁ。

このままで…良いよねぇ??

大きいものは2つにカットして、表面を乾燥させてからポリポットに埋めることにします。部屋の中に置いておいたので、ちょっと芽が出てきてます。
これならカット位置も分かりやすいだろう…と思ったのですが、

縦半分に切り辛いなぁ…。

ジャガイモの「へそ」を中心にカットすると良い、とか
色々言われてますよねぇ?
だけど、いざ見てみると、どれがヘソだか分かんないっす(笑)
しかも縦半分にしちゃうと、折角出てきそうな芽のすぐ側を切ることになっちゃうものとかもあったり。

結局、考えても良く分からないので、何となくの気分でカット。
縦だったり横だったり、マチマチになっちゃった。(笑)

乾燥ちう。

お天気の続く間にしっかり乾燥させて、草木灰を使わずに植えてみます。
ポリポット育苗なので、畑への植え付けは、慌てずにのんびりで良いかな。

ちなみに狸農園ですが、今年はきちんと測量してから畝立てしてます。
去年はグニャグニャのへろへろ畝だったけど、今年は堆肥もしっかり埋め込んで、ビシッと作り上げたい!と燃えております。
去年よりはマトモな風景をお見せできると良いんだけど。

ちゃんと真っすぐな畝を目指すよ!

陽当たりの良い一部分しかまだ使えませんが、
こちらもぼちぼちと記事にしていきますねー。

Posted on 2月 17, 2012 at 2:56 pm by Naomi / 8 Comments