Category ピーマン・とうがらし

ナス・ピーマン、ポット上げで大混雑。
雛祭り翌日、雨が上がった東京は、アホみたいな気温上昇。 ベランダのミニ温室の中は、換気していてもこんな温度に(笑)初夏の気温ですよ。 この時期は温度管理が難しいですね。 ポット上げから約2週間過ぎたト…2015年3月4日 10コメント Posted in トマト(水耕), ナス, ピーマン・とうがらし

催芽祭り第二弾、ピーマン・ナス行きますっ!
みぞれが降ったり暴風荒れてたりと、毎日お天気がくるくると変わります。 冬だし。仕方ないけども、いやいや、育苗中の身としては、できれば安定した晴れが続いて欲しいです。 先に催芽していたトマトたちは概ね順…2015年1月28日 10コメント Posted in ナス, ピーマン・とうがらし

春の催芽祭りは1月12日から
すっかりお正月気分も抜けましたでしょうか? ウチはね、私はウイルス性胃腸炎、旦那はインフルエンザというゴージャスな顔ぶれで正月を終えました。ここまで最低レベルからの1年のスタートだと、気が楽で良いです…2015年1月9日 8コメント Posted in 勉強部屋, トマト(水耕), ナス, ピーマン・とうがらし

ベランダ唐辛子を卓上で楽しむ便利グッズ
メリークリスマス!! 早いもんで、もう年の瀬でございまうよ。1年は本当に早いねぇ。 ベランダで収穫したカイエンペッパーは現在、寝室の窓の所に、魔除けのようにぶら下がっています。 家中で一番乾燥してる所…2014年12月25日 8コメント Posted in ピーマン・とうがらし

ブログをリニューアルしました
皆さま、ご無沙汰ちゃん。 すみませんね、一人じっと部屋に篭って、ずーっとこのブログのリニューアル作業をしておりました(やだ暗い…)。 細かいところを色々と変えたので戸惑うかもしれませんが、今後ともどう…2014年11月27日 16コメント Posted in トマト(水耕), ピーマン・とうがらし, ブロッコリー(水耕)